はまだ産業振興機構では11月21日(金)から12月4日(木)の2週間、日比谷しまね館で「はまだフェア」を開催し、浜田市の食品および民工芸品を展示販売いたします。
つきましては、下記の条件で出品商品を募集しますので出品を希望される事業者は下記の出品条件をご確認の上、締め切りまでにお申し込みください。
出品条件につきましては、日比谷しまね館で販売できる商品の条件に基づいていますのでご了承ください。
■はまだフェアへの出品条件
次の(1)(2)(3)(4) (5)の項目をすべて満たす商品であること
(1)浜田産品であること。
浜田産品とは
①.浜田市で生産または採取された産品
②.浜田市で生産または採取された産品を主な原料とし、浜田市内で加工された製品
③.浜田市で生産または採取された産品を主な原料とし、浜田市外で委託加工された製品
④.浜田市外で生産または採取された産品を主な原料とし、浜田市内で加工された製品
(2)食品の場合は、食品衛生法、食品表示法などの関連法規に適合している製品であること。
(3)JANコードが登録してある製品であること。
(4)フェア出品商品に識別のためのシール(しまね県浜田市と浜田の位置図を記載した直径3㎝丸いシール)を貼付し、フェア終了後も当該商品にシールを貼付し続けることに同意すること。⇒シールをご覧になりたい場合は画像を送付しますので、申込時にその旨、お申し出ください。
(5)㈲良品工房・㈱ベルーフ・島根県物産協会のいずれかと帳合取引がある事業者の出品商品であること。
※(5)の帳合いにつきましては、島根県物産観光館や日比谷しまね館での販売を今後も希望する商品であれば出品申請のお手伝いをさせて頂きます。ただし、出品の諾否の判断は各施設が行いますので出品をお約束できるものではありません。
■日比谷しまね館で、販売中の商品がある事業者
フェアの開催期間中に日比谷しまね館で販売されている商品がある事業者で「はまだフェア」への参加をご希望の場合は「はまだフェア」に該当する商品としてフェア売場への取りまとめやフェア商品としての識別のためのシールを貼る対応をさせて頂きます。
フェア期間中に「はまだフェア」に該当する商品を購入された顧客に粗品を進呈するなどの販売促進策を実施する予定です。商品数が多い場合は、期間を分けて展示販売する場合もあります。
■お願いしたいこと(出品の必須条件ではありません)
(1)フェア期間中の土・日、祝日のうち一日程度、試食販売・実演販売の実施をご検討ください。
試食販売・実演販売に参加いただいた事業者は、浜田市の「販路拡大支援にかかる見本市等出展経費補助金」により旅費代金の2/3以内、補助限度額50,000円の補助が可能です。ただし、同―年度1回が限度です。
■はまだフェアへの出品の申込書
申込書を締め切りまでに、はまだ産業振興機構宛てメールまたはファックスでお申し込みください。申込書は「日比谷しまね館で販売中の商品がある事業所用」と「日比谷しまね館で販売中の商品がない事業所用」の2種類ありますので該当する申込書でお申し込みください。
※「日比谷しまね館で販売中の商品がある事業所用」はこちら
※「日比谷しまね館で販売中の商品がない事業所用」はこちら
申込書を確認の上、出品条件を満たしていれば出品のご案内をさせて頂きます。出品条件を満たしていない場合も、その旨ご連絡させて頂きます。
■申込締切: 令和7年8月25日(月)必着
■お問い合わせ先
〒697-8501
島根県浜田市殿町1番地 浜田市役所4階
はまだ産業振興機構(浜田市役所 産業振興課内)
TEL:0855-25-9502(直通)
FAX:0855-23-4040